上り坂も下り坂も同じ坂道

f:id:misaki-taku:20190602225143j:plain

 上野の森美術館立木義浩写真展「時代」を鑑賞。このブログのタイトルは、その写真展のラストに掲げられていた写真家の「あとがき」のような文章の最後、酩酊した哲学者にそんなことを教わった、として書いていた言葉。時代を長く記録してきた人が感じていることをこうして表現したのだろう。写真は、この写真家の仕事としてよく知られている、有名人のポートレートや女性ヌードも素晴らしいものの、二階会場に展示されたスナップの「集まり」「塊」が素晴らしかった。会場が広ければ、それこそ時代の流れを軸で現すように、同じサイズできれいに額装してずらりと横一列に並べてみたい、という気がしたが、それでもそれを時間軸に沿って並べるのはまったくもって野暮だろうな。結局、消えては浮かび、浮かんでは消える記憶が、時間に沿わずに唐突につながるように、写真はうたかたのようだ、と思ったりしました。

 それから六本木に移動して、ゲルハルト・リヒターの「PATH」をワコウ・サークス・オブ・アートで、須田一政追悼写真展を禅フォトで鑑賞する。写真は、ギャラリーのあるビルの向かいのビルを撮ったものです。

 須田さんご自身が写っている写真を見ていると、亡くなったことが俄かには信じられない感じ。どこかからひょっこり現れ、最近は××に興味があるんですよ。と、にこにことお話をはじめそう。