坂を登る

f:id:misaki-taku:20210517104240j:plain

 13日に入院して14日にとある手術を受けていまも病室暮らし。今月末には退院出来ると思います。病院にコンデジも持ってきたけれど、木村伊兵衛須田一政植田正治のように写真を撮ったり出来るものかな?と思ったので、入院中のブログ更新のために、入院前に何枚かの写真をスマホに入れてきました。事前に選んだ写真になにか具体的な選択基準があったわけでもなく、すこし古い写真を見直した中から、街角や花を選んでおきました。そんななかにこの階段を歩きながら自転車を押して上がる人の写真を選んでた。
普段はなにか夢を見ていても、見ていた残響と言うか残映がすこしあって、そこにはその夢が喜怒哀楽のどの感じが多かったか(喜怒哀楽と言うよりむしろ焦っていたり迷っていたり不安に思ってる夢が多いかも)が残りつつもすぐに消えていき、ましてや具体的な夢の物語を覚えてることなんか、滅多にない。なのに手術後にいろいろ管が繋がってる不自由な状態でありながら、なんだか最近は起きても夢はよく覚えてるのです。
たとえば・・・
坂道の角度が実際にはあり得ないほど立っていて、もう90度に近い、岩登りのような急角度なのに、それは町中の交差点で赤信号に停められた自家用車のテールランプが赤く灯っているのが見える。その交差点に向かって、自分は岩登りの装備などないまま、それでも足のみだと立っていられないので、四つん這いになって進んでいるのだけれど、坂道の角度はどんどん急になり交差点まで行き着く前にこの道をズズッと落下してしまいそうで、立ち往生している。その目の前のアスファルトに立てている手の爪の先に、アスファルトの割れ目から生えた小さな草、ハコベとかでしょうか、その草が風に揺れてました。
例えばこんな夢を見ました。
この階段を自転車を押しながら登る写真はこの話にぴったりじゃないか(笑)
今日は風が強い。ゴオゴオもヒュウヒュウもピューも聞こえる。この病院はたぶん築20年か30年か、古い建築って訳でもない。風の音をうまく聴かせるように、設計するときにそこに気を配った建築ってあるのだろうか。わたしはゴオゴオもヒュウヒュウもピューも、風の音は嫌いではない。何でなんだろう。なにかが動いてるとか進んでるとか、そう言う前向きなことを感じるのだろうか。決して穏やかとか優しい、と言う天候ではないけれども。小学生の頃、校庭をすこし高い位置から見渡せる給食室と第二校舎のあいだの渡り廊下から、強風の日に校庭の砂が一斉に舞い上がり、やがてすこし埃っぽい匂いがするときが好きだったな。あるいは雨が降り始めて埃っぽい匂いが立つときも好きだった。
と、ここまで書いたら、ちょっと聴いてみたくなり、はっぴぃえんどの風を集めてを聴いてみた。スマホは便利だね。