ドジなこと


 一昨日の金曜日、帰宅途中にコンビニに寄って、所謂コンビニスイーツをいくつか買った。娘が好きだろうと思い「イチゴ入りヨーグルト」を、ほかに「かぼちゃプリン」と「珈琲ゼリー」も。三連休を前にして、ちょっと浮かれたような気分が『コンビニちょこっと無駄使い』を推進してしまったという訳であります。
 ところが、夕食後に娘が「かぼちゃプリン」を食べているから、あれーどうしてイチゴの方ではないんかいな?と思った。そこで、聞いてみたら、イチゴのヨーグルトなんかないと言う。そんなことはないだろう!と思ったが、よくよく聞くと買ってきたのは「イチヂクのヨーグルト」だと言う。そこで冷蔵庫の中を見てチェックしたら確かにイチヂクなのだった。

 ドジなことが起きる、というより起こしてしまう頻度が増えている。先日もバスに乗るとき乗車時にスイカカードをぴぴっっと触れたのは間違いなかったが、降りるときにぴぴっとするのを忘れて降りてしまい、運転手に呼び止められた。これは、その路線が平日は前払いシステムで、休日が後払いシステムで、乗るときには「今日は休日だぞ!」と忘れずにいたのに降りるときには、いつもの平日の癖で、何もせずに降りてしまったのだった。しかし、ドジなことで。

 同じく金曜日のことだったろうか?とあるブックオフに入ったら、全品30%オフの貼紙がそこいら中にたくさん貼ってある。そこで福永信の小説、800円のシールが貼られたその本を手にして、800×0.7=560円だな!よし!それなら買おう!と決めて、いそいそとレジへ。しかし請求されたのは800円だった。内心ナヌ!?と動揺したが、最近ドジなことが多いので、質問したりせずに、素直に800円を払った。そのあとにもう一度貼紙をみてみたら、9/18よりとあるのだった。その日は9/17だったので、まだ期間ではなかったのだ。ドジでしょ?

 昨日の須田塾飲み会で若い男の子のSI君と随分と話した。彼は人との関係を築くときにそれぞれの相手と自分の距離の取り方をとても気にする。といったことを話していた。それは当たり前と言えば当たり前なのだが、当たり前すぎて意識することすらあまりなかったようなことを言われると、いまのその年代の人たちって、いろんなことがスピードアップしたりシステム化したりするなかで、苦労しているのかな、なんて、結局は雑誌や新聞の受け売りみたいな知識も含めてなのだろうが、考えたりした。しかし、そういうSI君は、実はとても頑固で図太いように見える。写真も骨太で装飾を配したシンプルな力強さがある。

 今朝起きてテレビを付けたら、自分の頭の位置からテレビ画面の左半分しか見えない。右半分は枕元に置かれた本の塔とかに隠れて見えない。そのときに、何かのCMの左半分だけが映るのだが、それが街のスナップのような光景が連続しているようで、左半分だけなのに真っ赤なポストがぎりぎり見えたり、空の綿雲が見えたりして、右半分がなくても「いい」のだった。右半分が見えていたらどうだったんだろうか?実は予定調和的な画面が出来上がって特に目を引かなかったかもしれない。

 今日は亡き父の墓参りにも行った。家族で。お墓の近くにある大きな銀杏の葉は少し黄色が強くなっている。自家用車の中で、ビートルズをかけてみる。ゲット・バックとか。

 夜の6時過ぎ、本鵠沼の「梅庵」に「梅の夢」展を見に行く。余白やさんも参加しているイベント。そこで、久々に藤沢28号(むかしのハンドルネームでしょうか・・・)さんと会う。なんかいろいろとあったようですが、すっきりとスリムになられてお元気そうでした。

 写真は、藤沢駅近くと藤沢から本鵠沼に歩く途中で撮ったものです。今晩は月夜。