2011-09-01から1ヶ月間の記事一覧

アートって

朝起きるとテレビを付ける。別に付けなくても構わない。その理由は希薄である。希薄であるのだが、まあだいたい毎朝、付けてしまう。世の中のニュースを聞いておいて損はない、社会人としてはその方が真っ当である。朝のテレビには時刻表示が出ている。それ…

夜空の雲

最近は夜の空に浮かぶ雲を見上げることが多い。夜空の雲がきれいな季節なのか、それとも私の、自分でも把握できないなにかに根差す気分が、夜空を見上げることにつながっているのか。

鎌倉へ

私は、アボカドのことを間違ってアボガドだと思っていた。昨夜、家族のSが本屋および古本屋に行きたいと言うので、茅ヶ崎から寒川の方へ北上する通称「産業道路」沿いのよむよむ書店と、大曲のブックオフを自家用車で順に回った。そのときに、平積みされた村…

野口里佳展 熱海

朝4:50頃に目が覚める。まだ暗い。ベッドの回りにちらかっていた雑誌などを適当に手に取り、ページをめくってみる。そのうちにまた眠ったと思うが、6時過ぎにはもう起きている。早く起きたので、さて、どうしようか。 三島のクレマチスの丘にあるIZU PHOTO…

アボカドは大成功 はたらくくるまの偶然 編集者気取り

私の独自行動によるアボカド購入は、先日のブログに書いた通り失敗が多いが、妻には一日の長があるのか、今日もばっちり食べごろのアボカドが夕食のテーブルに出てきたのでたくさん食べた。 > 備忘的に、今日のことではないけれど。15日に夜の羽田空港で滑…

大磯市

第三日曜日の9時(10時だったかな・・・)から14時まで大磯町の漁港で開催されている大磯市(いち)、最近そのイベントのことを大磯在住のK夫妻に教えてもらい、HPを調べたら面白そうだったから、今日、行ってきた。http://www.oisoichi.info/ この写真の漁…

須田塾9月例会 中目黒 六角橋

アボカドが好物である。先日、雑誌「群像」で石田千の新しい小説「きなりの雲」を読んだ。その冒頭でアボカドの種から芽が出てくるエピソードが出てくる。一見のところ大した変化のない日常のようでいて、物語の最初と最後ではがらりと日常は変わっている。…

飛行機頭痛

しばらくその症状が出たことがなかったので、すっかり忘れていたのだが、O市に出張の往路の飛行機が着陸態勢に入って下降中、突然左の眼球の回り(奥や上)から眉間にかけて激しい頭痛に襲われる。この症状が出たのは三回目になる。ネットで「飛行機 頭痛」…

午後の日差し 車窓から

本を読もうと思って電車に乗っても、実際には写真を撮るか眠ってしまうかで、本はあまり進まない。まだまだ暑い日が続きます。 朝起きると水を飲む。500mlのペットボトルの、その半分くらいを、ひといきに。数年前に会社のCさんが、それで健康になって高血圧…

解体すること

練馬区美術館に「グスタボ・イソエの静かな眩暈」展を見に行った。そのあと水道橋のUP FIELD Galleryにまわり、友人の川鍋祥子さん写真展「空に」。帰路、東京駅から乗った東海道線で戸塚あたりまで熟睡し、起きたら偏頭痛がしている。その後の予定をあきら…

9月の海

サザンのチャコ海の歌詞なんかにも登場する「烏帽子岩(えぼし岩)」というのは、上の写真の水平線のところにちょこっと突き出て写っている岩礁です。これは広角レンズで撮っているので実際より小さく見えてしまうかも。 > 今日は亡父の祥月命日。2001年の…

ニセアカシア2号販売計画会議

夜、日ノ出町の龍宮美術旅館でニセアカシア2号の販売計画打ち合わせ。定価、梱包、キャッチコピー(?)、等。のんびりとした会議。編集長のみキャッチコピーの作文で大忙し。店のBGMは懐かしいスタッフ。 http://pseudoacac.exblog.jp/こちらも更新されて…

初めてのカメラと散歩

M型ライカ風のレトロデザインのF社高級デジカメを借りたので、首にぶらさげて散歩をしてきた。 台風が岡山県を縦に抜けようとしていて紀伊半島などではとんでもない豪雨で大きな被害が出てしまっている。一方で台風が当初の予報より若干西にそれたせいか、予…

ニセアカシア二号、完成までの経緯の整理

ニセアカシア2号が完成したので(8/31のブログ参照、あるいはニセアカシア通信http://pseudoacac.exblog.jp/)ここに至るまでずいぶん何度も編集会議をやってきたものだと、ちょっと振り返ってみた。2号に向けての編集会議の履歴。九回! > ・一回目;4/2…

記憶のもたらす距離感

写真は数年前のものです、あしからず。 > アサヒカメラの9月号は、震災を写真家の方々がどう受け止めてどう行動してどう撮ったか、といった特集ページが組まれていて、興味深く読んだ。結果としていまこれを書きながら振り返ると、彼らの撮った写真を見た…