2021-10-01から1ヶ月間の記事一覧

新橋

昨日に引き続き、今度は会社を定年で退職されたメンバーのコロナ禍で出来なかった送別会を四人に絞って夕方からとある街の焼き鳥屋で。その前の昼間に新橋から銀座や京橋や東京八重洲あたりを歩く。T3フォトフェス東京・・・?名前がはっきりわかりませんが…

代々木上原の夜に

私も同人に加えていただいている写真同人ニセアカシアの一年半ぶりくらいの会合を代々木上原の居酒屋で。同人五名のうち三名が参加。五種お造り、その居酒屋の名物のアジフライ、等々。ほぼ下戸に近いわたしは、二時間かけて、栃木の仙禽を一合だけ、やっと…

無題

赤信号で隣に停まった車です。それだけのこと。 写真がすっかりデジタル化したのちに、それによって撮れるようになった、あるいはいままでより簡単に撮れるようになったゆえにフットワーク軽くたくさん記録された写真の中から、歴史に残る名作って生まれたの…

朝焼け

朝、6:30。通勤のために東に向かって車で走っていると、上空には暗く雲があるのに東の地平線あたりだけが雲が切れて真っ赤に燃えていた。在宅勤務と自家用車出勤を組み合わせて業務をしていて、3:2くらいで在宅の方が多い感じだから、95日くらいが一年の間…

リハビリのような鎌倉散歩

鎌倉。コロナが猛威を振るっていたときも鎌倉へまったく行かなかったわけではないけれど、それでも、コロナ前のようなコースで歩くことはたぶんなかったから、今日は久々にコロナ前な感じで歩いてみた。そんなのはほんの二年前までは普通のことだったのに、…

赤い車

渋滞でまったく動かなくなった車の窓から、防音壁とその向こうに見えている住宅の屋根の形をなんとなく撮っていたら、手前を横切った赤い自動車が流れて写った。こんなのは撮ろうと思って撮った写真ではなくて、そういう風に写ってしまったという写真であっ…

遠くの微かな星雲のような

今月あたりからぼちぼち国内出張に行くようになった。東北新幹線に乗って北関東へ。北赤羽の車窓風景。この先、荒川?を渡って、ちょっと遠くに戸田漕艇場が見える。大型の、ハワイにあるような望遠鏡でやっと観測できるような遠くにかろうじて見える星雲・…

曲を覚えたきっかけ

雑誌ブルータスの前号が「特集/村上春樹(上)」今号が「特集/村上春樹(下)」。住んでいるマンションのすぐ隣のコンビニにいつもは置いてないブルータスが置いてあったので上記の今号を、牛丼とツナサラダとLG21ヨーグルトと一緒に買う。冒頭のインタビュ…

長袖へ

写真は一週間前の横浜野毛あたり。ビルの隙間を抜けてきた西日が作った陽だまりを水色の半そでTシャツを着た男性が歩いている。一週間前は10月10日で、朝のラジオの天気ニュースでは、どこそこで夏日を観測したのはいままででいちばん遅い記録だなんてニュー…

谷口ジロー展

世田谷文学館(最寄り駅は京王線の芦花公園駅)で今日から谷口ジロー展が始まった。私は漫画をほとんど読まないので、漫画家の仕事のことは何も知らないけれど、ひとつの作品(例えば週刊とか月刊の漫画誌での連載の一回分の作品)を作る場合、その絵を描く…

生姜焼き定食

最近、大田区の蒲田駅近くにある昔からある洋食屋さんグリルスズコウで食べた生姜焼き定食。 今村夏子の「父と私の桜尾通り商店街」という短編集を読んでいます。すごく面白い。生きていくのはああみっともないさ、と吉田拓郎が「おきざりにした悲しみ」で歌…

美しい街

これは10月10日に横浜の関内駅近く、伊勢佐木町の一つ裏側の道で撮った写真です。ありきたりの街角で人もいない。鳥はいるけど。最初この影になっている鳥はカラスだと思ったけれど、よく見ると鳩かもしれない。椋鳥かもしれない。西日がさしています。撮る…

気配が怖いこと

最近は、夜に原因のわからない物音が聞こえて家に何かが迫っていると思ったり、暗い道を歩いていて後ろに人がいるような感じになったり、そういう気配におびえるようなことが全然なくなってしまったけれど、というかもう二十年も三十年もそんなことはなくな…

西の空

会社帰り、赤信号で長い渋滞。空が高いって感じは、空気が澄んでいて遠くまで見通せることと、雲の位置が高い、というふたつの感じから来るのだろうか。たしかにいまの季節の夕方になると空が高くてもう夏なんかはるか後ろに過ぎて行ってしまった感じがする…

横浜

横浜のみなとみらいにある靴屋さんに行き、冬用の、内側に起毛してある黒いスニーカーを買う。外に出るとさっきまでの強い通り雨があがり、陽射しは強く、街は10月なのにまるで蒸されているようだ。重要文化財として保存されている帆船日本丸の横を買った靴…

社会復帰

新型コロナウイルス感染症の蔓延に伴う緊急事態宣言中、ほとんど写真展に行けなかったので(あるいは行ったとしてもなんとなく緊張してささっと感が否めない感じだったので)先週のKYOTOGRAPHIEは久しぶりに自由に写真展を歩き回れた解放感を味わえた。今日…

KYOTOGRAPHIE day3

京都疎水記念館屋外でロンロン&インリの即非京都は京都市動物園の疎水に面した休憩コーナーの下に当たる位置にある中に古そうな大きな水車のあるいまはたぶん使われていない「水車室」(なんて呼び名があるかもしれませんね・・・)も展示スペースにしてい…

KYOTOGRAPHIE day2

快晴。暑い。歩き回って20000歩を越える。夕方いったんホテルに戻ってシャワーを浴びたときに脱いだ黒いTシャツの背中には汗をかいて乾いたあとが波打ち際に残った波の切っ先の模様のようだった。午前キョートグラフィー連動企画のKGプラスのセレクト八作品…

KYOTOGRAPHIE day1

9月の中頃から京都国際写真祭/キョートグラフィーが始まっている。土日に休暇をくっつけて今年も写真展巡りのために京都にやって来た。建仁寺両足院はここのところ毎年、キョートグラフィーの会場になっている。美しい庭のある建仁寺の塔頭寺院。ここで展示…