2010-10-01から1ヶ月間の記事一覧

大阪 午後は雨

昨日ナダール大阪で見た尾黒久美展、あとから思い返してみて、なんだか宗教画を見たような気分であったと思い当たった。その宗教に属していて、その宗教のことを知識として把握している人が宗教画を見れば、それがどういう物語(でいいのか?)のどういう場…

大阪へ

30日土曜日から一泊二日で大阪に行って来た。細かい背景は割愛するが、結果としては家族旅行である。ただし、土曜日は夜十時に家族全員が合流するまで、とあるイベントに出かける「妻とむすめ組」と「息子と私」組は別行動となる。 > 午後1時少し前に新大阪…

絵葉書

昨日、伊勢佐木町の関内よりずっと西の方、青江美奈の伊勢佐木町ブルースのモニュメントがあるあたりの古書店に寄ったら、古い絵葉書が外のワゴンでだいたい百円均一で売られていたから、五つほど買った。買った基準は風景の中に点景の「人」が写っているも…

ヨコハマ長距離散歩

今日の写真は、デジタルカメラにスクリューマウントアダプターを介して、バックフォーカスの短い、五十年くらいまえのレンズを取り付けているので、周辺の画像が吹っ飛んでいます。これもまたよし。 > 横浜の野毛山と西横浜駅(相鉄)の中間点くらいの住宅…

夜の花

一週間ほど前のこと。暮れ時、電車の中からふと空を見上げたら、行き過ぎる木々の向こうに月が見えて、あー三日月だなと思った。しばらくして、新宿駅近くで、今度はビル群の向こうに月が見えて、その月は上弦の月だった。もう一度よく見たが、月は確実に上…

流れ星くだいて

朝刊に、昨日の日曜日、中央線からオレンジ一色に塗られた電車の運行がなくなるのでそのサヨナラ運転があったという記事が載っていた。 このブログが「続々」になる前のブログに、ピントのぼけたオレンジ色の中央線の写真を使ったことがあったことを思い出し…

須田一政写真塾10月例会

写真は神田あたりの小さな路地に面したドアのノブ。 > 今日は須田塾だった。来年1月に久々に予定された須田塾修了展に展示する写真を、ここ6ケ月のあいだに須田先生が選んだ写真から、組んでもらう。この6ケ月のあいだに選んでいただいた写真は300枚…

ふむふむ

出張帰りにとある町で乗り換え時間が30分強あったので、一度改札を出て、この駅前のバスターミナルはこういう風景なのね、ふむふむ、とか思いつつ、コンデジで一枚二枚写真を撮ったりした。それから、駅前からまっすぐに大きな川までの片側二車線の道を歩き…

快晴

3連休は三日目にして朝から快晴。 先日テレビで見た「世にも奇妙な物語」で、堀北真希が主演をした「奇妙な」物語に古めかしい商店街が使われていて、そこが山北だと判ったので、行ってみる。 茅ヶ崎10:30頃の下り電車。途中で少し遅れて、10:55頃に国府…

木村友紀「無題」

三島からシャトルバスに乗って、クレマチスの丘という美術館やレストランやクレマチスガーデンやらが点在している観光施設内にある伊豆フォトミュージアムまで木村友紀展「無題」を見に行ってきた。 天気予報は今日も雨だったのだが、昼前には雨が上がって、…

横浜ジャズプロムナード2010

初めて横浜ジャズプロムナードに行ってきた。 > 毎年、このイベントのことをチラシやポスターで知り、行こうかな、と思いつつも用事が重なっていたりなんやかやで行かずじまい。今年ですでに18回目だそう。 またもや雨。何かを事前に計画をしたり、誰かをお…

散歩の質

質の良い散歩と質の悪い散歩があるだろうか?何か深く思索をして、そこに進行が見られたり、進行がなくても熱心に考えることが出来たりしたら良い散歩かな。あるいは、散歩のあいだにぼーっとせずに、季節のことを五感を総動員して感じ取るとしたら良い散歩…

黄昏の国へ

十月になりました。十月になるとブラッドベリに「十月は黄昏の国」という短編集があることを思い出す。10月はたそがれの国 (創元SF文庫)作者: レイ・ブラッドベリ,宇野利泰出版社/メーカー: 東京創元社発売日: 1965/12/24メディア: 文庫購入: 6人 クリック: …