2014-01-01から1ヶ月間の記事一覧

新子安駅から横浜駅まで

1/31金曜日。会社の帰り道、京浜東北線の新子安駅で下車。横浜駅まで写真を撮りながらぶらぶらと歩く。2時間の散歩。駅間距離5キロメートル弱。途中、瑞穂埠頭のBar Stardustのところまで寄り道して、こんな写真を撮る。その寄り道分も入れると6キロメートル…

写真の加工

上の写真が最後に色をいじった最終加工品だとすると・・・ で、こんなことをしていて、だけど最終品がよいのかどうかが判らない。どの段階のものがよいのか?いやなに、普遍的によいのはこれです、というわけでもないのだろうが、少なくとも自分としては「こ…

はるか夏

もう五十回以上も夏を過ごしてきているのに、こうして冬のある日に夏のことを思い出そうとしても、それは言葉で理解しているだけで「五感としての夏の記憶がちゃんとあって自信を持って思い出す」ということが出来ず、違う季節はいつだってあやふやだ。今と…

読書

28日火曜日、夜の6時からU駅近くの中華料理店で会社関連の歓迎会があるというので、早々に社バスで駅に行くと、5時少し過ぎに着く。そこで、時間をつぶすために駅ビルの書店に立ち寄ると、ビブリオ古書堂の事件手帖の第五巻目が山積みになっていたので早速…

夢の場面

25日の土曜日。午後、神田珈琲園で元須田塾のNMさんSIくんNCさん(正確には年末にご結婚されたとのことなのでNKさんなのかな)に写真を見てもらい、写真を見せてもらう。この写真を見たNCさんは、自分が三歳か四歳ころに見た怖い夢の、怖いから鮮…

家に帰りたい

小島信夫の短編小説集「ラヴ・レター」に収録されたどれかの話か、またはその巻末の堀江敏幸の解説かを読んでいて、庄野潤三が小説「静物」の原稿を小島に見せて、小島がそれを評価したこともあって、かの作品が世に出て行った、と言うことが書いてあった。…

ポテトサラダパン

茅ヶ崎に住んでいて、たまにちょっと美味しいパンを食べたくなるときに思い浮かぶ店は、モンべランジェとかタイゾーとかモキチとかコナヒキドウとかナノッシュとか、本当はカタカナじゃないかもしれないこんな店を知っている。別にパン屋さんに詳しかったり…

記憶の変容を受け入れる

ネットで調べてみたら2007年の11月に仙台市の西公園にある天文台が閉館になり、そのあと、もっと郊外にある新しい仙台天文台に引き継がれた。 その月だったのかその前の月だったのか、2007年の秋のある土曜日に、私は仙台に行った。98年に亡くなった義父が使…

試行

今年は8月に大阪で写真展をやる予定でいますので、どんなのを展示しようかな。いろいろ試行錯誤をして、眺めたりし始めました。どうでしょうか、たとえばこんな写真は。 > 昨日、実家に顔を出して、午後2時少し前に実家の近くのバス停留所から平塚駅までバ…

大磯左義長

760枚も写真を撮ってしまうと、そこから1枚を選ぶことなんかすぐには出来ない。というわけで適当に選んだ1枚です。動きの少ない駒を。 > 大磯の左義長は、いわゆるどんど焼だが、砂浜に大きな、藁で三角錐状に作った数メートルの高さのサイト(と言われると…

変化の過程

日本カメラ誌の昨年12月号に写真家十文字美信氏へのインタビューが掲載されていた。グラビアに掲載された作品「残欠」に関するものだ。写真家は、西欧的な考え方はなにごとも「ずっと同じ形で保とうとする」、一方で日本というのは「無くなっていくのがふつ…

うつろな愛 やさしく歌って

同世代の同僚から、夜、メールが来て、 「ビヨルン&ベニーの木枯らしの少女をYOUTUBEで見ていて涙が出そうだ」 と書いてあった。 正しいかどうかは調べてないから、勘違いで間違いの可能性がゼロではないが、ちょうど私が洋楽をよく聴くようになった…

一年前

いきなりケチくさい計算からですが・・・昨日1月4日に青春18切符を使って三島まで行ってきた。茅ヶ崎から三島の料金は往復2220円で、青春18きっぷは一回分が2300円だから実は損しているのである。途中下車分が得をしたかもしれないが、駅間距離によっては損…

二宮 真鶴 三島

青春18きっぷがあと一回分残っていることを思い出して、11時過ぎの東海道線下り電車に一人で乗る。途中、二宮と真鶴で途中下車し、最後は三島大社に行ってから、帰って来た。真鶴の街は、リトル長崎もしくはリトル尾道という感じで坂道がくねくねと山の斜面…

赤い橋

だんだんと起床時間がずれてきている。大晦日から元旦にかけて夜更かししてしまったから。 > 寝坊のせいで残り二時間くらいになっている午前の時間と午後の三時間を使って、年末に作ることが出来なかった年賀状を作成する。年賀状の投函が遅くなってすいま…

謹賀新年

あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします。 さて、年明けは京都の下鴨神社で迎えました。下鴨神社では、本殿の前に、七つの言社と言うらしい小さな七つの社?それぞれ干支にまつわる神様が祀られているのでしょうか、干支ごとにお詣りする…