2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧

真昼に

いつも夜に歩くことが多い、自宅から北方面への散歩コースを今日は正午頃に歩いてみる。暗いときに感じることと明るいときに感じることはもちろん違うだろう。暗いときに撮りたくなる場所と、明るいときに撮りたくなる場所は違うだろう。違って当たり前だと…

初春とは

午後、下着の綿シャツの上にネルのBDシャツを、さらにウールの茶色いカーディガンを着てから、今日は暖かいからと、いつものダウンジャンパーではなく黄土色のフリースの薄手のジャンパーを羽織り、散歩に出たが、そんなことは子供の頃から知っている筈なの…

静かな夜

朝の7:00前からテレワークを開始して、定時は15:30なのだが、今日は17:30から19:30まで海外とのテレビ会議があったので、仕事を終えるのが遅くなった。20:00過ぎにカメラをぶら下げて恒例の散歩。肩こりがだいぶ良くなったので、今日はフルサイズセンサ…

今日も日が暮れる

雨が上がったので日が落ちたあとに外に出るが、風に乗って雨が顔に当たることがある。スマホで雨雲検索をすると、あと10~15分経つ頃にひと雨通り過ぎる可能性がある。もし雨が降り始めたらすぐに家に帰れるようにと、家の周りを周遊するように道を選んでい…

揚げたてのチキンカツ

十年かもっと前、この写真の家のあたりには少年野球が出来るくらいの高いフェンスで囲まれた野球広場があったと思うが、毎日とは言わないものの月に一度か二度、その前を通っていたとしても、取り壊されてしまえば、もう不確かな記憶にすぎない。いや、もっ…

西日の時刻

1月2日のブログにも昭和10年代に撮られた叔父と叔母の子供の頃の写真を載せた。これも従姉妹から譲られた箱の中に入っていたセミ版のフイルム(一コマづつカットされている)にあった写真。雨が続いているので、午前のうちは、箱の中のネガをホワイトスク…

冬にしては暖かい夜だった

テレワークだと平日に仕事をしているときも、休日に読書や昼寝をしているときも、同じ自室にいるので、平日と休日のメリハリがなくなってしまうかと思いきやそうでもなくて、17:00頃に仕事を切り上げると、さぁこれで土日に休めるぞ、と、ほっとした。しか…

片隅の植物

日没前の西日が川沿いの散歩道と住宅地に降りていく細い小道のあいだにある植え込みの植物を強烈に照らしていた。こういう場所の植え込みの管理をしているのも茅ヶ崎市なんだろう、枯れた雑草が刈られた直後のようです。スポットライトを浴びているみたいで…

不意の電気機関車

ティルマンスの「コンコルド」という小ぶりの写真集を持っている。ときどきページをめくると大好きなコンコルドが「生活のなかで」ありふれた健在で空を横切ると、おっっと思って親しみと愛情を持ってあわててカメラを向けて写真を撮った。そんな風に撮りた…

鳥の影

上空低くゴイサギが旋回してから北の方へ飛んで行きました。200mm(相当)の望遠レンズのついてる小型単眼鏡カメラなるもので慌てて撮るがピントがぶれているので、こんな風にデータをいじってしまう。 テレワークは朝の7時から仕事を初めて午後4時前には…

川沿いの道

1月18日の夕刻の散歩のときに撮った写真は、帰宅してからPCに取り込んで眺めても、どのコマ(コマという言い方がすでにフイルム時代の名残かもしれない。もちろんフイルムではなくデジタルで撮ってます)もぱっとしない。そこでその日にはブログにも写真を…

地図みたい

一日中家にいる日曜日。新型コロナウイルス感染症を抑えようと二回目の緊急事態宣言に基づく行動指針が出されているが、今回は昨年の要請のときほど皆さんが要請に答えないようだ。 午前に再放送の「プロフェッショナル仕事の流儀石川佳純スペシャル」を観て…

なぜ撮るか

小学生の低学年の頃、叔母が住んでいた浦和市の田島団地の家で、夏休み、トランジスタラジオで高校野球の試合を夢中になって聞いていたことがあった。その試合が白熱した好ゲームで手に汗握るようなものだったのだろうか?試合の中身はなにも覚えていないけ…

夜を徹して

30歳の頃、故・森田芳光監督の「の・ようなもの」と言う映画が好きで、テレビの深夜番組で放送されたときに、VHSビデオテープに録画をしておいて、何度も何度も観た。若手落語家を描いた青春映画。この映画の中で主人公の若手落語家しん魚(しんとと)が女子…

近視眼では見えなかったオリオン

緊急事態宣言発令後、テレワークと自家用車での出勤の半々くらいの組み合わせになる。昨日と本日は自宅でテレワーク。すると一日の歩数が激減する。いつもは自家用車で出勤しているだけで5000歩、電車出勤なら8000歩。休日にウォーキングするときの目安は100…

デジタルカメラ

2000年代半ば、デジタルカメラが急拡大を始めたときに、よく、撮影後に画像処理を施すことの可否に関する議論があったが、あまり最近は聞かなくなった。上の写真は、JPEGのRGBデータをモノクロ変換(カラー情報破棄)してからふたたびRGBにしてから、ノイズ…

鳥除けの疑似鳥

鴉や雀にはけっこう効果ありそうですね。。風を受けて飛んでいるように動き回っているし、むかしながらの人の形の案山子よりよさげな気がする。でもじきに鳥たちには偽物だとばれてしまうのだろうか? 午前、こういう人のほとんどいない場所を歩いてくる、約…

無題

道路の向こうのバス停留所の背景に工事現場を仕切る白っぽい壁があって光っている。バス待ちの人のシルエットが浮かぶ。なんか、かっこいいじゃん、と思って撮っておいたが、手前にピントを取られてしまい肝心のバス停あたりはピンボケになっていた。でもな…

残照

陽が沈んだあとに、陽の光が雲などに反射して世界を少しだけ照らす光を残照と言う。その単語はなんとなく知っていたが、正しく解釈しているか自信がなかったのでここにこうして書く前に辞書検索をした。 明日から早くも会社が始まる。なんともせわしない年末…

90年前の良き日

数年前に従姉妹から古いネガを譲り受けた。送られてきたボール紙で出来た箱のなかには、たぶん1930年代中頃に撮られたと思われる、数十枚のセミ版(6×4.5cm)フイルムともう少し大きな6×9くらいのガラス乾板が数枚入っていた。受け取ってすぐにそのうちの…

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。少なくとも人が多そうなところは避けましょう。というわけで例年の「茅ヶ崎海岸で日の出を見る」も、近所の「鶴嶺神社に初詣に行く」もせず、昼下がりにウォーキングをしてきました。結局は茅ヶ崎海岸まで行って戻ってくる…