鎌倉

f:id:misaki-taku:20190224182844j:plain

 鎌倉を散歩してきました。相変わらず観光客が大勢。あ、私もその一人にすぎないのだった。かっこわらい。

 遅めの朝食にと、カフェ・ロンディーノに行ってみたら満席で断られる。そこで農協のレンバイ所に行って、鎌倉野菜と称する珍しい葉物や根菜が所せましと並んでいるのをその名前や短い解説を読みながら眺める。これからすぐ帰るってわけではないので、いつもいつもなかなか購入できず、すいません。そのあと再びカフェ・ロンディーノに戻ったら、二人連れ×二組の列が出来ていたが、一人用の席がたまたま空いたらしく滑り込むことが出来ました。それでこれも私の定番のポテトサラダのトーストを食べる。いつものブレンドではなく、ジャーマンローストにしてみた。

 たらば書房に寄って、欲しい本を何冊も見つけ、でも積読タワーの高さを思い出して、我慢して買わない。ケンリュウの短編集の三冊目が出たことも知る。買ってある二冊名もまだ積読タワーの中だなぁ。森山大道の「にっぽん劇場写真帖」の大型本がどんと置かれている。昨年末に出たらしい。再版は初版を再考察するような作り。

 梅を見物しに、寺巡りに出発。寿福寺、英勝寺、と立ち寄り、イチオシの花の寺、ひさびさの海蔵寺には枝垂れ梅をはじめ盛んに花を咲かせた梅の老木が何本も。そのわりに見物の客も少ない。ゆったりとした時間。人の話し声は意味が分かるほどには聞こえず、それでも人が話していることはわかる。風が木々を揺らし、ときどきさわさわと葉擦れの音が聞こえる。梅だけではなく、椿も咲いている。ふと足元を見るとタンポポオオイヌフグリも咲いている。春だな、と、最近何度も思ことをふたたび思う。

 切通を抜けて、建長寺近くに出てから、北鎌倉駅の方へ歩く。途中、喫茶ミンカに立ち寄り、昼食にカレーを食べ、最後に東慶寺に。先ほどの海蔵寺と比べてまだ満開に至っていない梅も多かった。

 以上、なんだか小学生の遠足の作文のような文体でした。稚拙。

f:id:misaki-taku:20190224183429j:plain