2009-01-01から1年間の記事一覧

夜の雲

18時半、夜空がいつもより明るく白い雲がよく見えるように思う。あるいはこの季節の18時半という時刻にはまだ空に光が残っていて、それが雲を見せていたのか。台風一過の風は今日も残っていて、澄んだ空気であることが関係しているのか。あるいは雲の高さが…

雨ですねえ

個展の準備に熱中し始めると、撮る方や、あるいはこのブログの記事を書くことやらに熱が入らない。そこで、とりあえず何も撮っていないときの「ごまかし」的にベランダに出て夜景を撮ってみたが、ふといつもとは違う構図にしてみたら、これはこれで既に新鮮…

中秋の名月

夜、ベランダに出てみると、満月は思った以上に空の上の方にあった。近くの空き地からコオロギの声が盛んに聞こえてくる。住宅街では、もう夜だと言うのに、キャッチボール遊びをしている若い連中がいて、ボールがグラブに収まるパシッという音が聞こえる。…

関東平野十月一日

関東平野十月一日。 > 出張の際、東北新幹線MAXやまびこ、上りなら二階A席、下りならE席に座ると、反対車線に相当する線路を挟まずに風景が見えるから写真が撮りやすい。時間によってはこうして半逆光条件で、また窓ガラスの曇り(汚れ)具合によって…

写真展めぐりの日曜日

福岡から日帰り弾丸ツアー的にhiro23さんが上京。国立新美術館にて光〜松本陽子+野口里佳展を見に行くのが主目的。私は二度目。同じ写真展を二度見ると、一度目にはあまり引っかからなかった写真がすごくよく思えたりすることがあって面白い。飛ぶ夢を見た2…

いつも撮る場所

連休の最終日というのは若干ブルーになるものである。子供のころには、普段でも日曜日の夜になるとそんな風に感じたことがあった。日曜日の夜になったばかりの、6時台あたりのテレビアニメなんかが始まるとそういう思いがやって来た。その感情は、正面切って…

海を見る後姿

正午過ぎに家を出て、JRと満員の江ノ電を乗り継いで由比ガ浜へ。乗り換え時間が多く、13時20分ころに着く。駅から歩いてラ・ジュルネへ。満席に近いがなんとか家族連れに相席させていただき、やがてカウンター席が空いたのでそちらに移動。カウンターは山の…

花水河口

11月にカフェハッチで開催する写真展のDMが出来上がっていて、昨日午後にDM配達の宅急便が来たのだが、町田に行っていて不在だったのでまだ受け取れず、昨晩、再配達を今日の午前の時間指定でお願いしておいた。で、私、こういうの苦手でありまして、宅…

町田ダリア園

町田の進学塾に授業を受けに行くという家族のSに付き合って、町田まで送って行き、そのまま山崎団地行きのバスに乗って町田ダリア園というところへ行ってみた。今日は快晴。出掛けの15分まえにあわてて町田市+観光と検索して出てきた公園や美術館や神社仏閣…

9月須田塾 + Cafe Goatee Live

9月の須田塾に参加。最初に11月にカフェハッチで開催予定の写真展の作品セレクトを須田先生にお願いする。9枚。事前に私が考えていたものとほとんど一致。並び順が参考になる。 8月末から撮った写真の中からネットプリントでプリントした300枚を持って行く。…

通り雨

午後7時、雨が降る。通り雨なのか。傘をさしたカップルが黄色信号を渡る。 > いつ買ったのかも覚えていない、古本の古井由吉著「聖・棲」という本を積読本の中から見つけて、一週間くらい前から読んでいるが、なかなか読み進まない。もちろん著者はそれぞれ…

king harvest

今年の夏はなかなか梅雨があけず、盛夏の期間も短く、9月になってあまり残暑もなく、だから収穫は低調だったのだろうか?収穫の結果は判らないが、先週までまだ刈り入れがされていなかった関東平野の田んぼも今週にはこうして刈り入れが進んでいる。こういう…

遠くの森

18時はちょうど日没の頃で、今日の最後の陽射しを受けた東の森は、もそもそと動いて見える。 > 昼、社食で、関西風きつねそばを食べようと、でも間違ってうどんの列に並んでしまって、食堂のおばさんに注意される。 おそばの方はこっちに並んでくださいねえ…

9月らしさの所以

朝、朝刊を読み終え、お湯を沸かしてカップ麺(トムヤムクンフォー)を食べてから、コンパクトデジカメを首にぶらさげ、ポケットに小銭と換えの単三電池4本(私のコンデジは単三電池駆動)と携帯電話を入れ、自転車で茅ヶ崎漁港へ。そこから海沿いのサイクリ…

とてもとても

とてもとても疲れてしまっている金曜日。夕暮れ電車。少しだけ車窓写真を撮り、読書中の本も開かず、うたたねから目覚めると冷房が寒くて肩が強張っている。iPODを取り出して、何を聴けばよいのかわからず、選んでは聴き終えずにまた違う曲を捜したりする。 …

暮色

午前、投票に行く。いままでで一番長い列。 例えば野球やサッカーのプロというものの技とか実力って、ファンは目の当たりに出来る。当然、政治家にもプロとして納得のいく知識や経験や判断力や人脈や考察する力というものがあるはずで、でもそういうのってホ…

円覚寺 建長寺 八幡宮

8/28のこと。11時から社用予定があり六本木へ。その前に若干時間があったので、大急ぎで国立新美術館で開催中の「光〜松本陽子+野口里佳展」を駆け足で見てきた。ところで国立新美術館の最寄駅は乃木坂。私は東京駅で「なんとなくの記憶」に基づいて、国立新…

終の住処 

昨日8/25の夜に、文芸春秋に全文掲載されたいそけんさん(磯崎憲一郎)の芥川賞受賞作「終の住処」を読み終えて、その直後に、その流れでいそけんさん仲間(?)がBBSに集っているくまさんのHPをひと月ぶりくらいに見てみたら、くまさんが私の8/22のブ…

須田塾8月例会

国立西洋美術館へ「ル・コルビュジエと国立西洋美術館」展を見学に行く。先週来、坂倉展を見て、それから「荷風とル・コルビュジエのパリ」を読了し、コルビュジエ関連が自分のなかで「来ている」感じで。昨年だったか一昨年だったかに、森美術館でもコルビ…

諏訪へ

8/20より出張で上諏訪泊、8/21は某社で会議。 8/21、早朝5時に起床。昨晩の懇親会夕食では飲みすぎたため部屋に帰ったらシャワーも浴びず歯も磨かずに寝てしまった。5時20分、24時間やっているというホテルの最上階にある展望風呂に入る。流石に会社の人には…

坂倉準三展 LIFE なかむら庵

昨日に引き続き、鎌倉へ。というのも本当は昨日行こうと思っていた神奈川県立美術館鎌倉本館で開催中の坂倉準三展を今日こそは見に行くことにして。快晴。 http://www.moma.pref.kanagawa.jp/museum/exhibitions/2009/sakakura/index.html ル・コルビュジエ…

ラ・ジュルネを目的に

久々に鎌倉由比ガ浜のラ・ジュルネへ行ってみようと思う。 長谷で江ノ電を降り、大仏へ向かうバス通りの一本東側の路地を歩く。途中に右に入る私道があって、この写真のなにやら古そうなアパート三棟に至る。先日の大垣での古いビル同様、息をひそめて写真を…

京都旅行 六日目

京都14時半発の電車で帰る。米原、大垣、豊橋、浜松、熱海、で乗り換える。乗り換えのたびにまたぞろ全力疾走の先頭グループに加わり、なんとかずっと座って帰る。吉田健一著「金沢」はやはり遅々として進まないが、遅々ながら進んでいく。結局この旅行のあ…

京都旅行 五日目

昨日より始まっている下鴨神社古本まつりに行く。これで三年連続になる。 初めて行った一昨年、何故だかそのときは安岡章太郎の本を買いたくて、南はじの店から相当熱心に見逃すまいと全ての棚をチェックしていき、しかし見つけた安岡章太郎の本が、その後に…

京都旅行 四日目

京都国際近代美術館に野島康三の写真展を見に行く。ゼラチンシルバープリント以前の作品はどれも絵画のようで、プリント技法が作品の質をここまで左右するものなのかと思う。写された被写体のレイアウトやポーズも泰西名画のようで、写真が絵画を模倣するよ…

京都旅行 三日目

兵庫県では台風の被害が拡大し、四国では交通網が麻痺。午前中、テレビニュースの雨雲の動きを見ていると、京都にも局地的大雨が来る可能性があるようだ。外を見ると、雨脚は弱まったり、急に強くなったりしているが、止む気配はまだない。林林さんからメー…

京都旅行 二日目

予報どおりの雨模様。写真は一乗寺のとある街角。 林林さんと一乗寺駅で合流して11時半ころに詩仙堂へ。昨夏、快晴の昼間、この庭の白砂の反射が美しく、魅了されたが、今日は小雨。もし私一人だったら、私の中では快晴の詩仙堂の美しさが記憶されているので…

京都旅行 一日目

(この8/8のことは8/14に書いています) 茅ヶ崎7時台の東海道線、青春18切符を手に京都へ向かう。熱海、静岡、浜松、と乗り換えの度にホームを駆けて、座席を確保していく。鈍行電車の旅もイメージほどのゆったりさもなく、かといって立って行くのもつらい…

ビル

自転車で走っているときにこのビルが現れるとはっとする。これだけ古いビルが威風堂々と夜空をバックに建っているのが「いい」のだ。でも、この給水塔の丸いタンクが見えて、かつ、建物の全景が見える場所がなかなかない。この駐車場の中にノコノコ入ってい…

ホームの端っこ

茅ヶ崎駅の東海道線普通電車ホーム(5/6番線ホーム)の東京寄りは、途中から立ち入り禁止になっていて、その先に使われていないホームが延びている。この写真は立ち入り禁止の柵から、使われていないホームを撮ったもの。 終電車が行ってしまって、駅の「本…