2016-01-01から1年間の記事一覧

傘を忘れた日

昨年社会人になったばかりの、二十代のK山君は、大阪府で育ち、北海道で学生時代を過ごし、栃木県に勤めている。同行したいとおっしゃるのでふた月に一度くらいのペースで行っている都内写真展巡りにお誘いした。 六本木のフジフイルムスクエアで合流し、こ…

鴨川沿いの道

さて、腹を下してしまった土曜日、止瀉薬の大量投与が奏功して、あるいはそれでごまかしているだけ、と言う見方も出来るか、午後の2時くらいになって一応は腹下しが止まった。そこで、午前から過ごしていた京都駅周辺、と言うのもトイレの確保が用意だから…

駐車場を見下ろす

昨日、予定通り某有名喫茶店でタマゴサンドを食べた。 二十代後半から数年前まで、私は玉子を食べなかった。アレルギーってわけではないのだろうが総じてお腹を下してしまう確率が高いので避けていた。乳製品はみんなそんな感じで、中でも玉子には敏感だった…

大徳寺高桐院

木曜日の夜、翌日の金曜に休暇を取って、仕事が終わってから京都へ。何か主たる目的があるわけでもないのに。妄想しているのは相変わらす、どこかで良い読書をする時間を過ごしているところなのだ。本も面白い、その場の居心地もいい。もし何かを食べたり飲…

桃の味の食パン

同年輩のAさんと、今度はどこかに鰻を食べに行こうではないか!とメールのやり取りをしていたが、私が行きたい鰻屋とAさんの行きたい鰻屋がなかなか合致しないまま物別れに終わってしまった。しかし、そのせいで、にわかに鰻を食べたくなった。日曜日、自転…

金曜日のテレビ

この文章は6月20日のページに載せるとは言え、実際にこの文章を書いているのは7月の4日のことだから、本当に6月20日のことを振り返って正確に書いている訳ではなくて、だいたいその頃のことを書いているのに過ぎない。なんて宣言して居直る(?)必…

居酒屋 イーグルス

金曜の夕方、夏至の頃とて、6時過ぎの待ち合わせはまだまだ明るい。鎌倉駅でこの三月まで同じ職場で働いていたAさんと合流、ひとつき以上も前から予約しておいた人気の居酒屋へ。女性店主が一人で切り盛りする。失礼ながらしばらく女性とは気が付かなかっ…

新宿

新宿PHOTOGRAPHER'S GALLERY 笹岡啓子展 → 銀座AKIKO NAGASAWA 森山大道展 → 品川キヤノンギャラリーS 宮本龍司展と青春18切符ポスター展と見て回る。 蒸し暑い日本の夏がいよいよ始まったと感じられるような梅雨の中休みの土曜日だった。Tシャツの背中に汗…

烏骨鶏とグミの木

4月に自家用車を買い替えたあと、それまでよりなんだか車の運転をしている。日曜日、いつも通り早朝の5時台に目が覚めるから、どこかへ行ってこようかなと横になったままスマホで検索する。圏央道のインターが家の近くに出来て、東名でも中央でも関越でも東…

CDのタワー

部屋の中をぼんやりと見回していたら、CD-RとCDのタワーに西日が当たってきれいに見えた。いつもはきれいなんて思わない。何かの拍子にふとそう見えた。だから写真に撮ったわけだが、写真を再生したときにはもうたいして美しくは見えない。 ほとんどがCD-Rだ…

気分

五月に読了した本が泉鏡花著「草迷宮」の一冊だけだった。読み終わったのが五月の上旬で、そのあとミシェル・ウェルベック著「ある島の可能性」を読み始めたのだが、面白い本ですねえ、どんどん読む気にならない。かといってつまらないわけでもない。いや、…

80年代の東急の車両

1979年から1989年まで東急田園都市線の沿線に住んでいた。会社の寮の最寄駅が市が尾駅だった。そのあと引っ越して、最寄駅が市が尾の隣の藤が丘駅になった。通勤でも休日に都内に出るときにも、田園都市線を使っていたし、目的地によっては東横線や大井町線…

2016年の湘南 80年代後半の湘南

22日の日曜日。9時からのEテレ日曜美術館で「大地が育てた写真 ブラジル移民 大原治雄」を見てから、どっかへ出掛ける家族の女性陣を自家用車で駅まで送り、その帰り道がスーパーフレスポの駐車場からはじまる大渋滞でイライラさせられ、途中から、こんな道…

爽やかな土曜日

21日の土曜日。朝、宇都宮の単身アパートを出発して、湘南新宿ラインで新宿へ、地下鉄大江戸線に乗り換えて10時過ぎに六本木。ヒルズの森美術館で開催中の六本木クロッシング2016の招待券をもらったので行ってみる。日本を中心とした若手の現代美術家による…

薔薇と海と

平塚市の郊外にある神奈川県立、なのかな?花菜ガーテンの春の薔薇が見頃になっていると人づてに聞いた。ちょうど100mmのマクロレンズを借りていたので、じゃぁ行ってみるか、と、日曜日の朝の6時くらいかな、目が覚めて外を見て、快晴を確認してから決めた…

緑のドアのガレージ

100mmのマクロレンズをフルサイズの一眼レフカメラに装着し、スライドを見るためのLEDライトボックスの上に、昔撮ったフイルムを乗っけて写真を撮ると、下手なフイルムスキャナーよりちゃんとフイルムをデジタル化できるんじゃあないのかな?と思い、やっ…

上野から有楽町まで歩いた日

無謀にも?「生誕300周年記念 若冲展」を上野の東京都美術館に見に行った。2時間待ち。展示室もすごい人ごみでなかなか作品に近づけない。しかしそういうストレスを全部払拭して、素晴らしい展示だった。 休日にはカメラを持って歩いていることが多いのだが…

海辺のサイクリング

久々に自転車を整備して・・・って言ってもタイヤに空気を入れて、チェーンに油を指して、あとは置きっぱなしになっていて全体が汚れているのを拭いた、というだけなのだが。早速に自転車に乗って、相模湾沿いのサイクリングロードを茅ヶ崎海岸から東へと走…

KIGI展@クレマチスの丘

沼津インターまで高速を走って、そこから十数分走ったところにあるクレマチスの丘にある、伊豆フォトミュージアムとヴァンジ彫刻美術館、ビュッフェ美術館、を見て来た。それぞれ本橋成一展、KIGI展、クートラス展を開催中。クートラスは何度か、小さなギャ…

クリームソーダかソーダフロートか

昨日のblogの最後の方を書きながらクリームコーヒーとコーヒーフロートに違いはあるのかな?などふと知りたくなる。こんなふと思い付いたような疑問をいちいち検索してしまう「不便」がネット社会以降の「悪しき」習慣で「テレビを見ない努力」と同様にいち…

神戸市動物園

村上春樹の小説、私がいま思い浮かべているのは初期の作品だが、そこにはよく動物園が出てきた。気のせい? 神戸の動物園も出てきただろうか? 小さな子供を連れている訳でもないのに動物園に初老の私が行く、って言うのは動物を見に行くよりも、多分に動物…

神戸へ 

最後に神戸に行ったのがいつだったのか。十数年振りであることは間違いない。 2002年のサッカーワールドカップ日韓共同開催のときにチュニジアとロシアの試合を見に神戸まで行った。チケットを電話で買う日に、電話をいくらかけ続けても繋がらず、それでも仕…

南風吹いたら

銀塩換算焦点距離600mmの超望遠で湘南平(神奈川県平塚市と大磯町のあいだの丘陵のてっぺんにある公園の展望台)から強い南風で高い波が立つ相模湾を撮影。 風が強い日が多い。全国的に荒天で大雨の予報が出ている地方もあるようだが、強風であってもこう…

牛島の藤 天然記念物だそうです

藤の花を見た後に、北浦和の埼玉県立美術館でジャック・アンリ・ラルティーグ「幸せの瞬間をつかまえて」展を見てきました。 > 同じ写真という言葉に属しているのは、道具や技術からの括り方で、すなわち「カメラとレンズを用いてフイルムもしくはイメージ…

KYOTOGRAPHIEで京都へ 

KYOTOGRAPHIE京都国際写真祭に毎年通っている一因として、京都の街の歩き回れる大きさと、設定された写真展示場所の距離感がちょうど良い、なんて言うこともあるのだろうが、写真が展示される会場のなかに通常は一般公開されていない古い建築を使っているこ…

KYOTOGRAPHIEで京都へ 食べたもの編

22日の金曜日に都内で仕事が終わってから、品川駅に行き、東海道新幹線に乗って京都へ行った。京都駅着が20時半頃になった。 今年で四回目だろうか、KYOTOGRAPIE京都国際写真祭が23日からはじまる。それに合わせて、写真同人ニセアカシアの仲間のHさんと、23…

夜が来るころ その2

前日のblogに、車窓写真なんか使い捨てのようにただダラダラ撮り貯めているだけに過ぎない。こうしてblogに使う程度で、あとはもう、二度と見返さないハードディスクの奈落に落ちてしまう、みたいな悲観的なようなことを書いてみた。それで、その反動から、…

夜が来るころ

宇都宮から茅ヶ崎まで、上野東京ラインか湘南新宿ラインを使って三時間弱。グリーン車は撮影場所入場料のようなもので、二階席の進行方向に向かって左窓側、空いていれば一番後列の席に座り、コンデジで車窓を流れる風景を撮る。一回あたり少なくても百枚、…

強風波浪

ここ数年よく熊本に遊びに行った。やまなみハイウェイやミルクロードを借りた車で走った。明るい曇天の日の鏡のような波のない宇城の海や、夕焼けと引き潮が作った曲線模様が見事な宇土の砂浜に行き当たった。南阿蘇の湧き水も訪ねたし、阿蘇神社にもお詣り…

バス停留所 あるいは 頑張れベルマーレ

行けなくなった人がいるので代わりに行きませんか?と誘われたので、一年ぶりに平塚市BMWスタジアムに行き、J1の湘南鹿島戦を観てきた。 日本代表に選抜されるまでに育成してきた選手を含む昨年の主力四名を、ごそっと引き抜かれた湘南はここまで未勝利。低…